エア縄跳びで足底筋膜炎!? [筋トレでダイエットダンベル編]
スポンサーリンク
帰路で雨に打たれました。
暫く雨の予報。いよいよ梅雨入りですね。
今日は筋トレの日です!
【今日の筋トレメニュー】
①腹筋ローラー
ヨガマット
今回も戻し切らずに、膝が90度以上伸びた所でストップ。そこからローラーを前に押し出しました。
②ダンベルカール
今回も壁に背中と肘を着けてやりました。
【1セット目】
①10回(前回11回)腰を痛めそうなので限界まではやりません
↓
②12kgで右10回+0.2、左10回+0.5(今回は+1レップで限界回数まで行いました)
【2セット目】
①7回(前回8回)
↓
②12kgで右6回+0.3、左7回+0.5(前回7.2、8.5)
【3セット目】
①6回(前回7回)
↓
②12kgで右4.5回、左5.5回(前回と同じ)
③7㎏のダンベルでサイドレイズ
片手ずつ交互に。
ダウンポジションは45度迄で止めてます。
【1セット目】
右10回 左9回(限界回数です)
【2セット目】
右10回 左7回(限界回数です)
【3セット目】
右9回 左7回(限界回数です)
④腹筋運動
youtubeを見ながら約8分間
⑤エア縄跳び
片足づつ交互にエア縄跳びを20秒、10秒レストを6セット
と思い始めましたが、2セット目で土踏まずが痛くなり・・・
足底筋膜炎か!?
で2セット目の途中から両足エア縄跳びに変更。
無理をすると怪我しますね!
【本日の体重測定】
70.5kg
先週比1,000g増!!!
ん~先週はアンダー70で喜んでいたのに・・・
スポンサーリンク
ロードバイクのペダリングで使う【臀筋】の筋トレメニュー
自宅でサーキットトレーニング②【筋トレでダイエット】
いつでも、どこでも【筋トレ】【大胸筋、上腕三頭筋、上腕二頭筋、前腕筋】を鍛えよう!
拳立ての効果って!?
最近撮ったロードバイク動画







AD
スポンサーリンク
タグ:足底腱膜炎
I could not resist commenting. Perfectly written! Hi there would you mind letting
me know which web host you're working with? I've loaded
your blog in 3 completely different browsers and I
must say this blog loads a lot quicker then most.
Can you recommend a good web hosting provider at a honest price?
Thanks, I appreciate it! I’ll right away take hold of your rss feed as I
can not find your email subscription hyperlink or e-newsletter service.
Do you have any? Please let me realize so that I may subscribe.
Thanks. http://foxnews.net
by Charlene (2019-07-02 22:55)