SSブログ
+bodyonselectstart="returnfalse"> +
+

フォルクスのモーニングにありつけず・・片脚ぺダリングには腸腰筋トレーニング! [ロードバイクでライドに出かけよう!]




スポンサーリンク






昨日は天気も良く特に予定も無かったので、

朝早くからライドに出かける事に。

妻の膝がまだ痛いと言う事だったので、

峠はやめ淀川サイクリングロードを走る事にしましたが、

前回宇治に行ったので、今回は京都伏見区下鳥羽にあるフォルクスでモーニングを食べに行く事に!
目的地のフォルクスの地図

ガーミン810jのデータ

Screenshot_2015-04-29-11-16-01.png

自宅を出て仁和寺本町交差点から淀川サイクリングロードへ、

サイクリングロードに入ってからは片足ぺダリングを左右交互で

右足から始め引き足が限界になってきたら足を変え、

また左足を限界まで・・・の繰り返しをして橋本付近のゲートまで。

片足ペダリングは太ももを引き上げる腸腰筋の筋トレになるのでお薦めです!

今回やっていて左側の腸腰筋が弱く右より長時間出来ない事に気づきました。

今後も片足ペダリングで鍛えて行こうと思います。

両足ぺダリングに戻した時のぺダリングがスムーズでパワフルになります。
私的感想

皆さんもライドの途中で片足ペダリングを入れましょう!

・・・で、八幡まで行きましたが、妻の膝が思ったより良くないらしく、

フォルクスまで行くのは諦め京阪八幡駅で休憩し帰路につきました。

河川敷でまた片足ペダリングをする為の、筋力が腸腰筋に残っておらず、

河川敷を走るのはやめ、街中を走り帰路へ。




スポンサーリンク





(以前の記事で)

緩やかな勾配はやっぱりシッティングダンシングが効きます。

体幹を意識するよりも、上半身(肩)を左右に振り、

上半身を大臀筋に乗せ踏み込みます。

その時に骨盤から加重するように意識すれば乗り易いです。

上半身(肩)→大臀筋→ハムストリングスの順で意識すれば、

脚も温存し、心拍も上げずに勾配をクリア出来ます。
私的感想

(・・・と載せていましたが)

昨日の感覚では上半身を軽く振り、上半身の体重を骨盤に載せペダルを踏む。

・・・で、「シッティングダンシング」改め「骨盤ペダリング」に命名!
(私が勝手につけました)

後日、動画をアップしたいと思います!

【ロードバイク【三本ローラー】でシッティングダンシング!】

ロードバイク 【三本ローラー】で【ダンシング】【手放し】【片足ペダリング】

【youtubeへアップ済の動画ロードバイク編】



人気ブログランキングに登録中です
モチベーションアップになりますの
で、できればポチッとお願いします
   ↓

運動ダイエット ブログランキングへ






スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。